ブラジル・リオデジャネイロで行われるリオオリンピック2016の新体操・団体の出場チーム・国と日本代表のメンバー、そして結果をお届けします。

リオオリンピックの新体操の団体に出場できる国の数は14、決勝に進出できるのは予選の上位8チームです。

日本代表は予選では全体の7番目に演技を行います。

↓決勝の結果を掲載しました↓

※男子の新体操も盛んですがオリンピックの種目は女子の新体操のみとなっています。GALAでは男子の新体操が披露されました。

リオオリンピック2016 新体操・団体の日本代表の選手・メンバー

団体の日本代表の愛称はフェアリージャパンPOLAです。

杉本早裕吏(日本体育大学/みなみ新体操クラブ)
松原梨恵(ALFA)
畠山愛理(日本女子体育大学/東京ジュニア新体操クラブ)
横田葵子(国士舘大学/安達新体操クラブ)
熨斗谷さくら(日本女子体育大学/コナミスポーツクラブ本店)

リザーブ
国井麻緒(東京女子体育大学/山形RG)
竹中七海(名古屋経済大学市邨高校/みなみ新体操クラブ)

リオオリンピック2016 新体操・団体の出場チームと結果

リオデジャネイロオリンピック2016
体操競技・新体操 団体

リオオリンピック2016 新体操・団体の決勝の結果
優勝候補のロシアが予選で失敗のあったクラブ&フープで高得点をマークし優勝、金メダル獲得です。

金メダル ロシア
銀メダル スペイン
銅メダル ブルガリア

1位 36.233 ロシア
2位 35.766 スペイン
3位 35.766 ブルガリア
4位 35.549 イタリア
5位 35.299 ベラルーシ
6位 34.549 イスラエル
7位 34.282 ウクライナ
8位 34.200 日本

日本代表は予選からリボン・クラブ&フープともに点数を落とし8位入賞に終わりました。

クラブ&フープの結果
1位 18.633 ロシア
2位 18.066 ブルガリア
3位 18.033 イタリア
4位 18.016 ベラルーシ
5位 17.966 スペイン
6位 17.650 日本
7位 17.416 ウクライナ
8位 17.383 イスラエル

リボンの結果
1位 17.800 スペイン
2位 17.700 ブルガリア
3位 17.600 ロシア
4位 17.516 イタリア
5位 17.283 ベラルーシ
6位 17.166 イスラエル
7位 16.866 ウクライナ
8位 16.550 日本

大技の4本投げを失敗、Dスコア・Eスコアともに8点台に終わりました。

リオオリンピック2016 新体操・団体の予選の結果

決勝進出の条件は8位以内です。

日本の予選通過・決勝進出が決まりました!

優勝候補のロシアを超える得点をスペインが出しトップで予選通過です。

予選2種目の合計の点数と順位
1位 35.749 スペイン
2位 35.516 ロシア
3位 35.433 ベラルーシ
4位 35.349 イタリア
5位 35.149 日本
6位 34.883 イスラエル
7位 34.182 ブルガリア
8位 33.816 ウクライナ

↑予選通過・決勝進出↑

9位 32.649 ブラジル
10位 32.4 ドイツ
11位 32.133 中国
12位 31.166 ウズベキスタン
13位 30.416 ギリシャ
14位 30.224 アメリカ

クラブ&フープの得点と順位

優勝候補のロシアは落下のミスがあり得点を伸ばすことができませんでした。

1位 17.966 スペイン
2位 17.850 ベラルーシ
3位 17.833 イタリア
4位 17.733 日本
5位 17.633 イスラエル
6位 17.233 ロシア
7位 16.883 ブラジル
8位 16.866 ウクライナ
9位 16.750 ウズベキスタン
9位 16.750 ドイツ
11位 16.616 ブルガリア
12位 16.316 アメリカ
13位 15.800 中国
14位 15.416 ギリシャ

リボンの得点と順位

リボンを終えての日本の順位は6位、決勝進出ラインは超えています。

日本代表はラストの大技リボンでのリボン4本投げに成功、大きなミスなく演技を終えています。

1位 18.283 ロシア
2位 17.783 スペイン
3位 17.583 ベラルーシ
4位 17.566 ブルガリア
5位 17.516 イタリア
6位 17.416 日本
7位 17.250 イスラエル
8位 16.950 ウクライナ
9位 16.333 中国
10位 15.766 ブラジル
11位 15.000 ギリシャ
11位 15.650 ドイツ
12位 14.416 ウズベキスタン
13位 13.908 アメリカ

リオオリンピック2016 新体操・団体の日本代表・フェアリージャパンの結果

日本代表のフェアリージャパンのDスコア・Eスコア・得点です。

リオオリンピック2016 新体操・団体の日本代表・フェアリージャパンの決勝の結果
順位:8位
合計得点:34.200点

5 Ribbons
得点:16.550
Dスコア:8.250
Eスコア:8.300

4本投げを失敗したリボンでは予選よりも難易度点で0.500点、出来栄え点で0.333点下げています。

3 Clubs + 2 Hoops
得点:17.650
Dスコア:8.850
Eスコア:8.800

クラブ&フープでも難易度点で0.250点落としたものの、出来栄え点で0.277点上げる結果となりました。

リオオリンピック2016 新体操・団体の日本代表・フェアリージャパンの予選の結果

順位:5位
合計得点:35.149点

5 Ribbons
得点:17.416
Dスコア:8.750
Eスコア:8.666

3 Clubs + 2 Hoops
得点:17.733
Dスコア:9.000
Eスコア:8.733