ブラジル・リオデジャネイロで開催されるリオオリンピック2016の体操・男子の白井健三選手の結果と得点です。
リオ五輪の体操競技の白井選手は予選で跳馬と床にエントリー。
団体の金メダルと種目別決勝での金メダルを狙います。
予選の結果、跳馬と床での種目別決勝の出場が決まりました!
リオ五輪2016 体操の白井健三の男子・種目別決勝・跳馬の結果・得点
リオデジャネイロオリンピック2016
体操 男子 種目別決勝 跳馬 決勝
白井健三 選手
体操・白井健三の種目別決勝 跳馬の結果
順位:3位 銅メダル
平均点:15.449
1本目で新技の伸身ユルチェンコ3回半ひねりを成功させました。
着地に乱れはありましたが難易度点6.4の大技で団体の金メダルに加えて個人での種目別決勝・銅メダル獲得です!
1本目
得点:15.833
Dスコア:6.400
Eスコア:9.433
2本目
得点:15.066
Dスコア:5.600
Eスコア:9.466
↓男子 跳馬の種目別決勝の出場選手と結果↓
体操・男子 跳馬の種目別決勝の出場選手と結果
リオ五輪2016 体操の白井健三の男子・種目別決勝・ゆかの結果・得点
リオデジャネイロオリンピック2016
体操 男子 種目別決勝 床 決勝
白井健三 選手
体操・白井健三の種目別決勝 床の結果
順位:4位
得点:15.366
Dスコア:7.600
Eスコア:7.766
↓男子 床の種目別決勝の出場選手と結果↓
リオオリンピック2016 体操・男子 床の種目別決勝の出場選手と結果
2か所の着地で乱れがあり1つは大きく踏み出してしまいEスコアが7点台になってしまいました。
跳馬の演技に期待です!
リオオリンピック2016 体操の白井健三の男子団体決勝の結果・得点
リオデジャネイロオリンピック2016
体操 男子 団体 決勝
白井健三 選手
金メダル
跳馬:15.633点
着地をしっかり合わせて予選よりも得点を伸ばしました。
床:16.133点
床も予選からしっかり修正して得点を伸ばして16点台に乗せています。
緊張した様子でしたが点数が出るとカメラにピースをして笑っていました。
リオオリンピック2016 体操の白井健三の予選の結果・得点
リオデジャネイロオリンピック2016
体操 男子 予選
白井健三 選手
白井選手は床と跳馬のスペシャリストとしてのオリンピックの団体、種目別決勝に挑みます。
2種目しかエントリーしていないので個人総合への出場の可能性はありません。
しかし実は日本選手権2016の個人総合2位は不調だった加藤凌平選手をおさえて白井健三選手が取っています。
東京オリンピックでの白井選手の個人総合、オールラウンダーとしての活躍にも期待です。
跳馬:15.283点
跳馬の順位はグループ1の中で1位となりました。
全体では3位で決勝進出を決めています。
15.283 | Dスコア | Eスコア | 得点 |
---|---|---|---|
1 | 6.000 | 9.466 | 15.466 |
2 | 5.600 | 9.500 | 15.100 |
床:15.333
床ではラインオーバーがあり減点、それでも15点台の15.333点という得点が出ました。
難易度点のDスコアは圧巻の7.6点です。
グループ1の中で3位(1位は内村航平選手)という順位が付いています。
予選の全体の順位は6位で種目別決勝の出場を決めています。
Dスコア | Eスコア | 減点 | 得点 | |
---|---|---|---|---|
床 | 7.600 | 7.833 | 15.333 |