2017年にロンドンで開催される世界陸上2017の男子・女子のマラソンの参加標準記録と日本代表の派遣設定記録をお届けします

リオオリンピックの次はロンドンでの世界陸上、織田裕二さんがキャスターを務めることでおなじみの大会です。

リオ五輪でメダル・入賞を逃した日本のマラソンが復活なるか、日本人の出場選手の選考に注目が集まります。

選考レースはこちら↓
>>世界陸上2017 男子・女子のマラソン日本代表の選手の選考レース

世界陸上2017 マラソンの参加標準記録と日本代表の派遣設定記録

2017年世界陸上競技選手権大会
IAAF WORLD CHAMPIONSHIPS2017

日程:2017年8月4日~13日※現地時間
 日本時間では8月5日の未明から8月14日まで

記録の有効期間
2016年1月1日から選考まで

ロンドン世界陸上2017のマラソン参加標準記録

参加標準記録は北京世界陸上2015よりも1分遅い記録となりました。
世界陸上2017/ロンドン
男子 2:19:00
女子 2:45:00

世界陸上2015/北京
男子 2:18:00
女子 2:44:00

ロンドン世界陸上2017のマラソン派遣設定記録

派遣設定記録はすでに発表されています。

男子 2:07:00
女子 2:22:30

男子はリオオリンピックよりも30秒遅い、女子はリオオリンピックと同じ設定となっています。

ワコールの福士加代子選手は2016年1月の大阪国際女子マラソンで2時間22分17秒という記録を出しているのですでに派遣設定記録は突破しています。

選考レースはこちら↓
>>世界陸上2017 男子・女子のマラソン日本代表の選手の選考レース