ブラジル・リオデジャネイロで行われるリオオリンピック2016の陸上のトラック長距離種目・女子10000mの日程と出場選手、結果をお届けします。
女子10000m走は日本代表の鈴木亜由子選手・関根花観選手・高島由香選手が出場する予定です。
予選はなく決勝レースは8月12日の日本時間の夜に行われます。
男子10000m走の日程・結果はこちら
>>リオオリンピック2016 陸上・男子10000mの日程と結果・出場選手
リオオリンピック2016 陸上・女子10000mの日程と主な出場選手
リオデジャネイロオリンピック2016 Rio2016
会場:オリンピックスタジアム
陸上競技 女子10000m
※日程・日付・時間は日本時間(時差12時間)
各レースの時間は目安です。
女子10000m 決勝 2016年8月12日
23時10分~ 決勝レース
リオ五輪の陸上で最初に決勝が行われる種目が女子1万メートル走です。
テレビ放送・NHK総合での解説は増田明美さんです。
男子10000m走の日程・結果はこちら
>>リオオリンピック2016 陸上・男子10000mの日程と結果・出場選手
リオオリンピック2016 陸上・女子10000mの日本代表の出場選手
鈴木亜由子(日本郵政グループ)
関根花観(日本郵政グループ)
高島由香(資生堂)
※()内は所属
鈴木亜由子選手は左足の違和感で女子10000mを欠場、回復に専念し5000mに絞ることが発表されました。
得意種目は1万メートルなので残念ではありますが5000mの活躍に期待です。
リオオリンピック2016 陸上・女子10000mの結果・記録
リオデジャネイロオリンピック2016 Rio2016
陸上競技 女子10000m
決勝 結果・順位・記録(タイム)
金メダル AYANA Almaz(エチオピア)
銀メダル CHERUIYOT Vivian Jepkemoi(ケニア)
銅メダル DIBABA Tirunesh(エチオピア)
エチオピアのアルマズ・アヤナ選手が世界記録を更新して金メダルです。
高島由香選手は18位、関根花観選手は20位でした。
出場者の数は37選手のため上位選手のみ掲載します。
順位 | 選手 | 国 | 記録 |
---|---|---|---|
1 | AYANA Almaz | エチオピア | 29:17.45 |
2 | CHERUIYOT Vivian Jepkemoi | ケニア | 29:32.53 |
3 | DIBABA Tirunesh | エチオピア | 29:42.56 |
4 | NAWOWUNA Alice Aprot | ケニア | 29:53.51 |
5 | SAINA Betsy | ケニア | 30:07.78 |
6 | HUDDLE Molly | アメリカ | 30:13.17 |
7 | CAN Yasemin | トルコ | 30:13.70 |
8 | BURKA Gelete | エチオピア | 30:26.66 |
9 | GROVDAL Karoline Bjerkeli | ノルウェー | 31:14.07 |
10 | WELLINGS Eloise | オーストラリア | 31:14.94 |
11 | INFELD Emily | アメリカ | 31:26.94 |
12 | LAHTI Sarah | スウェーデン | 31:28.43 |
13 | NUKURI Diane | ブルンジ | 31:28.69 |
14 | KUIJKEN Susan | オランダ | 31:32.43 |
15 | PAVEY Joanne | イギリス | 31:33.44 |
16 | ANDREWS Jessica | イギリス | 31:35.92 |
17 | PAPPAS Alexi | ギリシャ | 31:36.16 |
18 | 高島由香 | 日本 | 31:36.44 |
19 | MASLOVA Darya | キルギス | 31:36.90 |
20 | 関根花観 | 日本 | 31:44.44 |
男子10000m走の日程・結果はこちら
>>リオオリンピック2016 陸上・男子10000mの日程と結果・出場選手